genesic_ez8のブログ

漫画とかゲームとか

ライザのアトリエ3 クリア後感想

 

ライザ3感想

 

・ストーリー
ライザ最終章ということもあり、しっかりとまとまっていたと思う。
が、やはり長いなという印象。これはストーリーが長いと言うよりはフィールドが広いせいなのだが……。
正直ライザシリーズは別段好きというわけでもないので、読んでいて退屈に感じるところもあったのだが、4年越しでのライザの物語の完結は何だかんだで感動した。
最後のライザがこちらに背を向けて歩くシーンは、多分プレイヤーの全員が納得するラストシーンだったんじゃないかと思う。
ライザだけでなく、レント、タオ、クラウディア、ボオスのメインキャラの物語もそれぞれ決着がついたのも良かった。
特にボオスはようやくパーティメンバーに入れてよかったね……。
最後に申し訳程度にチラ見せしたクリフォードとセリは何だったんだ。どうせならこの二人もパーティに入れてほしかった。


・新システム「鍵」
可もなく不可もなく、といった印象。どちらかと言うと個人的には不可寄り。
「シンセサイズ効果」とか「バースト効果」とかやたら横文字使うせいで、とにかく効果が直感的に分かりづらかった。
普通に「調合時効果」とか「戦闘時効果」とかでいいじゃないか。
「キーメイク」と「キーチェンジ」も序盤は積極的に使ってみてはいたが、まぁテンポが悪いのですぐ使わなくなった。鍵いらないくらい強くなれば問題なかったので。
アトリエを10年以上続けている自分でも最初はよくわからなかったので、新規プレイヤーは理解できたのだろうか……。いや自分がゲームに対して老いただけかもしれない……。
毎回思うが、こう言った攻略を楽にするものに対して使用回数を設けないでいただきたい。
エリクサー症候群末期患者の自分としては、どうしても使うのを躊躇ってしまう。これは完全に自業自得なのでただの愚痴。
鳴り物入りで実装された割には肩透かしなシステムだったという印象。


・調合
いつもの。無難に楽しい。影響拡大の効果を考えた人は神だと思う。気持ち良すぎ。
ジェムでの複製、アイテムリビルドも相変わらず快適。考えた人神。
調合に関してはもう完成されているので満点。最悪鍵は使わなくても問題なし。


・戦闘
正直申してライザの戦闘は意味が分からなくて好きではない。とにかく画面が揺れるしごちゃごちゃしていて何が起こっているのかわからない。
きちんと理解できる人にとっては多分楽しいのだと思う。自分はやはりターン制のほうがじっくり考えられるから好き。
アイテムリビルドが解禁されたらSP稼ぎとジェム稼ぎをやって強アイテムを作れば、あとはアイテム投げて終わりなので後半は一瞬で戦闘が終わる。戦闘も鍵は使わなくても問題なし。


・探索
とにかくフィールドが広いので探索がかなり面倒。これに尽きる。
ソフィー2のときも申したが、アトリエと広いフィールドは相性最悪だと思う。
フィールドが広くなっているのに比例して、採取ポイントも増加、ついでに敵の数も増加で探索が億劫になるレベル。
採取ポイント増加、敵の増加によってカゴ容量、コンテナ容量が不足する。中盤あたりでコンテナ容量が半分を切って焦った。
霊獣という乗り物があるけど焼け石に水程度の移動速度アップ。むしろ霊獣に乗っていると素手採取以外できなくなるので不便。
ランドマークも複数あって、一度見つければショートカットできるようになるが、結構アクセスが悪い場所がランドマークになっていたりして不便。
ランダムクエストが邪魔。突然敵が生えてきたりするし、報酬も大したことないからすぐやらなくなる。
採取道具も選択一覧画面でカーソルを合わせないと何が取れるのかわからないのも不便。
フィールドでのキャラクター同士の会話パターンが少なすぎる。探索してると同じ会話を何度も聞くことになってこいつら鳥頭か?ってなる。
他にも細々とストレスが溜まる仕様が多くて、せっかく新しい地方に来て探索することになってもフィールドの広さを見てゲンナリする……という感じだった。
ライザ3の不満点はほぼこのフィールド探索関連に集約されている。
カラの天幕への行き方決めた人は許さない。


以上が一通りクリアしてざっと書き連ねた感想。


・総評
順当に進化している部分もあるが、フィールドの広大化によるプレイ時間の増加(正直言って水増しだと思う)が評価の足を引っ張っている。
いないとは思うが、今作が初アトリエというプレイヤーには非常に不親切である。おすすめできない。
初心者は是非不思議シリーズトリロジーをやってからソフィー2をやろう。
既プレイヤーにはいつものアトリエといった感じ。ライザ2までやったのなら必ずやろう。